人気ブログランキング | 話題のタグを見る

父の日のテーブル


staffのMです。
6月20日は父の日ですね。
母の日ほど世間が賑やかにならないところがちょっと悲しいですが。。。
みなさまはどんな父の日のおもてなしを計画中でしょうか。

先日行われました、At Home Table Coodinate Style神戸の講座の最終回では
”クロスオーバー”の父の日テーブルを作りました。
クロスオーバーとは、和と洋の要素を交差(クロスオーバー)させたテーブルのこと。
根本的に異なる和と洋の様式を融合させ、それぞれの特徴を活かしながら、より洗練された統一美の演出を楽しめます。

と難しく書きましたが・・・
作りましたテーブルはこちらです。
父の日のテーブル_f0206212_17394189.jpg

白×シルバーのリバーシブル折敷をシルバー面を上にし、ネイビーのプレースプレート、
フィッツ&フロイドのプレートを重ねました。
更にその上にはミニ三段重に突き出しを入れたイメージで、ひとつずつ重ねています。
(本来ふたは3段にひとつです)
シルバーのナプキンリングも漆、カトラリーはクリストフルです。
父の日のテーブル_f0206212_1803485.jpg

漆のものをたくさん使いながらも、重たくなりすぎず、かつダンディなイメージで仕上げました。お父さん、お酒がすすみそうですね♪
みなさまもぜひ、お父さんをイメージしたテーブルで父の日のおもてなしをしてみてはいかがでしょうか。


ところで、おなじみアミューズスタンド3段には、限定枚数でTAITUより仕入れました着せ替えプレートをのせて、和の雰囲気を増しました。
いつものガラス皿からこちらに入れ替えるだけで、ぐっと渋い雰囲気にかわります。
深いレンガ色のような、朱色のような、大変趣のある色味で、3段専用のプレートです。
のこり5セットのご用意しかないのですが、ご希望の方は販売も可能ですのでどうぞお早めにご連絡くださいませ。料金は3枚セットで¥2205です。
ひとつのアイテムで、幅広いバリエーションが実現するのでとっても便利ですよ。
父の日のテーブル_f0206212_17545888.jpg

by yokomaruyama | 2010-06-08 18:09 | テーブルコーディネート