2010年 07月 01日
京王プラザホテル 大有田ぷらざ展のご案内
本日から7月末まで、新宿京王プラザホテルにて大有田ぷらざ展が開催されます。
今年、30回目を迎えるこのイベントは、とても人気が高く毎年大勢の人がホテルを訪れています。
今年は、30周年を記念し、様々な催しが開催され、丸山先生もテーブルコーディネート展示やトークショーに参加しています。
テーブルコーディネート「古今東西」-艶やかに、テーブルを舞う有田焼-【展示】
期間:7月1日(木)~31日(土)
場所:3階/アートロビー
「古今東西」をテーマに4名のテーブルコーディネーターがそれぞれにおもてなしの
テーブルコーディネートを展示。丸山先生は「西」をテーマに「夏のおもてなし」の
テーブル展示をいたしております。

写真は丸山先生のテーブルコーディネートです。

また、7/9(金)には、佐賀県立九州陶磁文化館館長鈴田由紀夫氏とともに、海を渡った古伊万里がヨーロッパでどのようなインテリア装飾に使われたかについて、パネル等を使いながら、ヨーロッパを魅了した有田焼の魅力について語るトークイベントが開催されます。
「古陶磁とおもてなしの心~フランス料理を楽しむ午餐会」
7月9日(金)12:00~15:30 会場:京王プラザホテル 43階/宴会場スターライト
料金:12,000円(お食事、イベント参加費、税・サービス料込)
お申込み・お問合せ:京王プラザホテル 03-3344-0111(代表)レストラン予約
1ヶ月間と会期も長いので、是非お誘い合わせの上、京王プラザホテルへお越し下さいませ。
尚、9月より同じく京王プラザホテルにて、新講座「At Home日本のこころStyle」が開催されます。
各地で好評をいただいております「At Home パーティースタイル」に続き、今回は
「日本のこころ」をテーマに日本の生活文化を学んでいただけるテーブルコーディネート
と設えセミナーです。折形の実習も体験いただける講座となっております。

是非ご参加をお待ちしております!
by yokomaruyama
| 2010-07-01 11:32
| ご案内